2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼーガペイン

16話まで。 毎週ちゃんと追いかけて見てると楽しい話なんだろうな、と。 確かにリョーコちゃんはかわいい。かわいいは正義。 キョウくんが昨日書いた「ロボットを戦わせるために動員されるものども」と似たようなツッコミを入れてて苦笑。つか、なあ。 リ…

祈先生補遺

祈先生が他のヒロインたちと異なりマップ画面上での横並びの時の刻みから切り離され取り残されていることについて、シナリオの側では永遠の時を生きる吸血鬼や八百比丘尼の類のイメージが参照されることになる。若い美少年のつまみ食いはしても、交渉は一度…

ゼーガペイン

周囲のそれぞれ傾向の違う4人ばかしが揃って見ているので見る。 頑張って8話まで。 ロボットを戦わせるために動員されるものども。彼ら4人と私の根本的な違いを忘れていた。俺はロボはどうでもいい人だが、彼らはロボ好きな普通の男の子なのだった。 どう…

教師について

祈先生はつよきすPC版ではマップ画面に登場しない。彼女のシナリオは別のヒロインのシナリオから選択肢で入ることになる。祈先生について言えば、マップ画面でデフォルメされたキャラクターアイコンとして並ぶ同時性で成立する学園の内部の住人ではない。…

ええと。

http://d.hatena.ne.jp/./re-editor/20051017 を見て。 佐々木淳子の名前が出てくるんなら『SHORT TWIST』を入れたほうがいいと思うのだが。

回数と日付

『ロマンシング・サガ』で時間を刻むのは戦闘回数で、RPGの時間経過のうちイベントをこなしてストーリー進行してくのをWIZやUltima以来のRPGの本道からすれば邪道なりと主張するならばRPGに残されるのは戦闘回数の刻みしかない。例えばロ…

時間改変モノ

の話題が出ていたのでギャルゲーからひとつだけ。 『まほろまてぃっく 萌っと≠きらきらメイドさん。』 1日のスケジュール画面から、ここで何が起きたかをユーザーが選択し、思い出を回想していく。本作の特徴でもある「会話選択」システムを使って、思い出を…

「好意が回数で測られる」

http://homepage1.nifty.com/fluorit/douca/diary/air5.html について整理しとく。 この発想は、基本的にはマップ画面でのヒロイン選択に沿って述べられている。ネタ主はそこから同じ話題を何度も繰り返すキャラクターたちについて話を展開させていくのだが…

映画『Silent Hill』

上映はもう終わってます。 『ローズ・イン・タイドランド』で主役のローズを演じたジョデル・フェルランドがこちらでも大活躍。*1実を言うとこっちを先に見てた。 近年売り出し中の若手監督によるゲームの忠実な映画化ということで、3Dのゲーム画面にそっ…

場違いの部外者としてはそろそろ退席したいのではあるが。行く度に胃が痛い。

日本デジタルゲーム学会 第3回例会

http://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=9 8月29日(火) 学生中心の会合。大学生は無料。

日本デジタルゲーム学会ダウンロードページ

http://www.digrajapan.org/modules/mydownloads/ 過去2回の発表のレジュメがDLできます。

春萌 その2

ネギ娘中。 萌え系、という単語を何度か見かけたことがある。これまで、萌える、てのは消費者に依存するものだと思っていて、萌え系などという分類は成立しないだろうと思っていたのだが、ちょっと考えを改めた。「萌」の字を冠しながら萌えるという単語から…

息抜きが終わったんで再開。

つよきすPC版

よっぴー終わり。これでCG、Hシーン100%既読。EDは10で全部ですか? とにかく出来いい話です。隙がない、という意味で完璧。唯一の隙はお題がツンデレであることぐらいですね。 ツンデレは「自分だけにデレデレ」という条件がありますが、これは…

8月23日追記

もう1点は、やはりどこか「セカイ系」に寄っている部分が散見できる。たとえば終盤の風景のショットのモンタージュ。新海誠監督作品で特に顕著で、『涼宮ハルヒの憂鬱』でも何度か見られたし、その手法が効果的であることは認めざるを得ないが、しかし皆が…

がんすり

世界系とか言ってるのうざいです。 この種の新語、造語を使うと反論が封じられるというのがまずある。<教養小説>であるとか<シュールレアリスム>であるとかなら、面倒見のいいツッコミ役が「本来の意味」なり「評論用語としての文脈」なりを参照してツッ…

タイドランド関連

映画感想あさってて、はてなダイアリーだけでも結構いろいろ出てきたので貼り貼り。飛ぶとネタバレが多くなってしまうので、目に付いたものをコピペ。日付順。 本当はとても痛ましい話なんですが、監督(と原作者)が全身全霊をかけてヒロインを不幸にしない…

うーむ。『ゲゲゲの鬼太郎』と相通ずるかなあ? と、ふと思った。 水木しげる作品の写真的リアルさのある独特なハイコントラストや点描表現された背景と誇張された漫画的人物表現の混在とか、あと、なんか変にリアルな時事問題への言及とか。 少女漫画的世界…

『ローズ・イン・タイドランド』

テリー・ギリアムの新作。こないだの「ブラザーズ・グリム」で上と編集方針で揉めて交渉が一時期決裂してる最中にサクッと撮った低予算少人数映画だそうで、グリム兄弟のほうがイロイロと大人の事情に屈服して「ハリウッドにやっつけられちゃったギリアム」…

入手

ゲームを学術的に考えるにあたって、自己完結型(独りよがりの域を出ない)の体験を語ることが差し控えられなければならないということはわかるけれども、そのスタイルでどうして、「プレイヤーという存在」というテーマについて学術的に考えることができるの…

舞HiMEの設定

アニメのほうは最終回とワンセットになってるのですけどね。 理不尽な「悲劇的展開」に理不尽な「ハッピーエンド」で差し引きチャラ。その間、作中で支払われた登場人物たちの涙やら痛みやらなんやらについては「一定の客層をガッチリ掴んで作品を商業的に成…

メタフィクションの利用価値

現実の文脈から切り離された存在として現代日本に現れたメイド。 「使用人だからご主人様に服従>ご奉仕したいからメイドを自称する彼女」 過去を多層的に見なすことで幼馴染の幼馴染たる根拠を揺るがす。 「幼馴染だから主人公に都合がいい>主人公に都合よ…

「空の境界」を褒めなきゃいけない理由

ノベルのエロゲー/ギャルゲーを小説の文脈の中にナントカして取り込みたい。 >「月姫」を小説寄りに読み込みたい。 >「月姫」のある程度の抑制はノベルゲーの流れに逆らわず自然体で作られてるところにあり(ノベルゲーの構造が何なのかよくわかってない…

エヴァは最終話放映時はとりあえず4人ほどで集まってカラオケで発散し*1、放映終了後1週間で忘れてて次の番組に素直に移行したのでした。 ロボどうでもいいひとなんで最終2話のメタっぽいのもどうでもよかったんですけどね。いつも言ってるけど綾波にあの…

http://d.hatena.ne.jp/paraselene/20060804 やや。ども。 >帰るべき故郷(現実感のある現実ってやつ)を喪失してるのがデフォルト てのは、オチの落としどころが無い、ぐらいの意味合いですね。オチを探すことすら最初から諦めてる、という意味で 源氏もゲ…

>理由もなく主人公を好きになり、純粋な好意のみで主人公に近づいてくる、シタゴコロなく、決して主人公を裏切らない、そのような現実には存在し得ないような、どこまでも都合のイイ存在。 を手抜きも躊躇もナシに究極目指して追及していくのがギャルゲーで…

帰るべき故郷(現実感のある現実ってやつ)を喪失してるのがデフォルトだから、といった話に繋げるとイマドキのライトノベルの話にまで行くのかな。

なんか繋がるかと思ったので組み合わせておく。

・大道寺知世の持つ母性は「当人(つまり木之本さくら)の母親の贋物」であり(知世のヘアスタイルは木之本撫子の複製である)、 http://d.hatena.ne.jp/abogard/20060803 エヴァで最も特異な位置にいるキャラはミサトなわけですよ。主人公に社会的な意味づ…