2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

んでさらに。

さらに話を進めてくと、この本のそういうセクトっぽさが導出されるに至った原因というのが、この本で批判したいような評論業界の事情しか見てないから、となるのだが。 エバを持ち出したのは、そっちの業界の話を参照するしかないような話題であるこの本の題…

名指してんのはナニ

時系列で語るという手法は、わりと大変な困難をともなう。なんとなくの、このあたりから開始する、このあたりで終わる、というような切り方の根拠が、すごく不明瞭になりやすい。 1990年あたりから2010年まで、のような区切りは、当然1990年以前…

ヒガシたんと惑星開発たんのナニがアレかとゆーと

、それこそ、越境してること、なんですよ。のーぼーだー、な立ち位置です、ということに、彼らの正当性は依拠してて。 で、それのナニがダメなのかというと、普通の人は、普通に生活して普通にアニメ見てマンガ見て小説読んでニュース見てバラエティー見て映…

つづき

ネタバレ全開だよ。 で、暗闇の中で椅子に座って延々とストーリーを「語り」の形で展開したのち(手抜きと言われても仕方ないというか、実際、間に合わなかったとこも色々あるんだろうなと)、文明崩壊して荒廃した風景の、ワールドマップを、自機で自由に動…

書け、と言われたから書くけど、乗り気でないので

コンシューマーゲーム関係。 そもそも、女神転生とゆー割と大きいネタに代表されるように、オカルトやら天使やら聖書やらのガジェットは、それなりに古くから、一定の率でコンシューマー層に浸透してたと思う。少なくとも俺がエバのOPを最初に見たときの感…

なんか気になるのでメモ

>“方向性の欠如”がこの映画のテーマでしょうか。http://blogs.yahoo.co.jp/megmynit/33802078.html おいらは、結局のところ、90年代の半ばに、オタクというものを目指してみようかと思いついて、大学のサークルの連中に「あなたはオタクですか? オタクっ…

ソフトバンク新書の新刊のやつ

読むのに手間取った。 まず。校正作業を全冊回収してでもやれ。あまりに元テキスト流し込みっぱなしぶりが酷い。ソフトバンク新書は二度と買いたくない、と思わせるレベル。 次に、同じマンガやらアニメやら見ていて、こーも違うかー、というのが一つ。まる…

まだやってんのかい。

あー、そんなら、せめてでいいから、これも考慮に入れといて。http://homepage2.nifty.com/xgamestation/frombbs/konjaku/001.htm の、ネタバレで隠してある、「当時、議論になった部分」のとこ。あるいはその下の「別の部分」の、カノンのそれは現実なのか…

焼いた犬

犬が死んだので火葬してもらった。 個人的な話でいうなら、祖母の死に立ち会ったときの「死ぬってこんなものか。これなら死者の復活とか割とカンタンそうだな」とゆー感想以来、死生観みたいなものについては取立てて変化はない。 その後、祖父の死んだとき…

またどうでもいい話

http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20100210/1265810269 社会に参加するとゆーといわゆる「社会人」になるのだろうかというと、別にんなこたーない。学生も子供も老人も引きこもりも浮浪者も、何らかの形で社会に繋がってる。立派な社会人、などとゆー概…

劇場版のFateの2

UBWて、もともと、stay night編で設定説明と能力説明を全部終わらして、さーあとは設定を駆使してバトルするだけだぜ〜という代物なので、映画のサクサク進む感は原作準拠だと思うんです。つか、あえて「原作クラッシュ呼ばわりされないで完成度を上げてくス…

劇場版のFate

なんか毎度かみあわんな。 まぁ、そもそもFateは出来が悪いというか、月姫からその先に発展せずに「ユーザーの要望はこのあたり」とゆー中庸に投げてきた代物なので、素材からして、さほどの魅力はないんだけども。 原作の、どうやって映像化したものか途方…