2020-01-01から1年間の記事一覧

進捗

経験値減衰もあってレベリングマップじゃないとまず育成が進まずレベリングアイテムもイベント中だと手に入りにくい。開始したばっかなのでイベントに手を抜きづらく育成が後回しになるのがキツい。

出てきた

片付けというか積み直しというかもうちょっと見えるとこに置いときたいが

オダチェンが嫌いすぎて4積みに

6積みで礼装落ちそうにないんで、もういいやと4積みに。そもそも前半はログインすらろくすっぽしてなかったが。 謙信は使ったことなかったので採用。A宝具とNP獲得アップでラムダの餌にしやすく横バフサポート付きなので。ラムダの餌にできて横バフ付き…

葉鳥ビスコ『ウラカタ!!』

少女マンガが影が薄いという話題に乗っかっておこうと思ったので。 作者は桜蘭高校ホスト部の人で完結済み。話は映像作品の大道具小道具を専門的に請け負う大学サークルが舞台。 読んでて懐かしいし楽しい。80年代後半の白泉社が好きな人は好きだと思う。…

宝具レベル5が気がつくと偏ってる

基本もちろん配布星4なのだが、ガチャキャラ宝具5がバサカだけやたら多い。多いとさらに偏るもので6枚目も出てる。割とどのバサカも使いみちあるので困りはしないんだけども。

軍靴のバルツァー13巻

紅一点が割とこう主人公に寄り添うヒロインとしてはだいぶイイ感じになってて。 ここんところ描線が神経質な感じで作者さん大丈夫かなあと思ってたら闘病してたらしく、なるほど闘病ねとはなったものの、そのへん反映してか全体に病的な印象がすごくってヤバ…

ドールズフロントライン

ガンスリコラボには全く間に合わなくてヘンリエッタどころか誰も入手できなかったんだけど、その後も継続してて。 ゲーム立ち上げ画面があまりにも狙いすぎててあっさり陥落しました。現在はイベントでヒイコラ言ってる。

著作権のない世界

ヴァイオレット・エヴァーガーデン劇場版を見る。 TVアニメも特に思い入れもなくというか、むしろ京アニ相変わらずイマイチだなと思ってみてたので、期待せずに見に行ったら割と見れた。 「思ったより面白かったじゃん」と思って検索したら「お話としてはイ…

FGOイベント虚数大海戦

面白い。 っていうかサーヴァント召喚システムがまともに機能してるの初めて見た。 あと人間関係がちゃんと「あまり交わることのない組み合わせの会話」を見せてくれるのも珍しいっていうか今まで殆どないよね。本来ならこの手のヒーロー集合物の一番の見せ…

ガチャ11月11日

11x10連プラス呼符10枚。ちなフラン来ないかなとお試しで引いた呼符単発で楊貴妃宝具2になったのでだいぶ流れを引きよせた感じ。

血界戦線

こないだネトフリのお勧めにぴょこんと上がってきたので、ここんとこ繰り返し見てる。主にOP/ED目当てだが本編も含めての環境音楽&環境映像みたいなとこがあり、再視聴しやすい。放映当時の感想を漁ると原作との違いを気にする発言が多いが、実際のとこ繰り…

ああつまり

これって文学的ってことじゃないですか>鬼滅

鬼滅ヒットの理由はわからんけど

現代で忌避されそうな要素は全て外してるから、ヒットしたときに抵抗は少ないだろうなと思った。 あとは担当編集者インタビューで書かれてることで言い尽くされてて、つまるとこ客を引っ張れるけど一方で客を選ぶような仕掛けやギミックがなくても、ただ台詞…

ガス人間第一号

警察がめちゃくちゃすぎて引く。怪獣映画の自衛隊がやりたい放題なのをそのまま警察に適用させたら人命軽視どころの話じゃない化け物だった。やばすぎ

スタジオディーン版Fateアニメ

イベント周回のお供でこないだ初めて通して全部見た。 アルトリアに魅力ない。 もともと「とってつけた」感が強いとは思ってて。特に士郎とのカップリングはまあ話の都合だよなとうっちゃってたわけだけども。 えんえんとアルトリアの話だったのでやっぱ大し…

日本のデジタル政策

ITイコール現場職員を削減、なんだろうなと察するんだけども。 そんで国民全員にスマホ持たせて行政サービスを全部電子申請に移行という雑な計画に基づいて通信料金を下げろ下げろと言ってるんだろうなと想像する。 その行きつくとことしては、通信インフ…

葬送のフリーレン

ハマり中。 作中設定が「人間よりはるかに長く生きる知性体」をどう扱いどう考えるかの一点突破で出来てるのすごい。 シナリオ担当者がSF系の作品出してるので、たぶんロボットと人間の組み合わせとかそのへんから発想を練り上げてったんだろうと想定。 魔…

鬼滅の刃映画

見た。残念なとこ。最後のアカザ相手の煽りの呼吸がいまいち。主人公に声ついたせいか。「いや俺ちゃんと戦いに勝利してるのに何で敗北感を味あわされてるの?」ていうあの絶妙な煽りの呼吸が再現されてないのはホント残念

鬼滅映画は見てないけど言いたいこたわかるんだけども

https://amberfeb.hatenablog.com/archive/author/AmberFeb 上記事。 TVシリーズは見たのと。あとまあ”BURN THE WITCH”を映画館で見ててまあ似たようなことやってるんで。 そんで”BURN THE WITCH”だとコメディ的なやり取りを挟むことでマンガでの小気味よさ…

俺を好きなのはお前だけかよ

面白くなりそうだと期待するたび、泥臭いベタさで弾かれる。 原作の良しあしというより、演出のテンポの悪さに尽きる気がするが

パラサイト・半地下の家族

美術とかのディテール出来がめっちゃいいけど、そこまで乗れるもんでもないという普通の感想 追い出された組でいうと、家政婦おばさんの面白さに比較して運転手が全く何もなさすぎるのがバランス悪い あと「家」がテーマみたいな面は確かにあると思うんだけ…

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒

ジョーカーと別れたとこから話が始まる。 ここだけで1000点。 そりゃそうだろう。あんなビンボくさくてショボいジョーカーなんぞ捨てて当然。 ハントレスサイコー。

花咲ける騎士道(1952年

美。めっちゃ美。

「いかに戦争は描かれたか」村田真編集・BankART1929・2017年4月

林洋子「藤田嗣治ー二つの世界大戦を経て」 P40 藤田の世代、一八八〇年代生まれの人たちは、ピカソにせよモンドリアンにせよ、二十世紀のアヴァンギャルドとして名前を残した彼らは人生で二度の世界大戦を経験しています。第一次世界大戦は二十代から三十代…

映像研には手を出すな!

女子学生同士で「XX氏」と呼び合うの「荒ぶる季節の乙女どもよ」だよなと 青春と表現で悩むつう組み合わせも含めて割と延長上で、「荒ぶる」がドストレートに性の話なのと映像研が露骨に性を避けてるぽいのとで別物枠に見えるが実質的には同じ枠組みつうか

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

あ、これ最高

ゴブリンスレイヤー続き

ゴブリンスレイヤーについては東山奈央エルフが作品のカラーを決定づけたと思っている。 冒険者ギルド制度という枠組みの外部からやってきた異邦であるのにエルフドワーフリザードマンの3人組の造形が意識的にだろうけどテンプレートで。 あそこで主人公の…

ヒーローアカデミアのキャラクター名の話

ほぼ全く触れてないので内容との兼ね合いは判断しかねるのだが https://bunshun.jp/articles/-/16930 これ伏線で火が付きやすかったりした?

ゴブリンスレイヤー

なるほどコメディだったのか。ツィッタの世評で半端シリアスかと思っていた

賢者の孫

主人公基本的に全然苦戦しないのがいいですよね。 この手ので萎えるのって「強いはずなのにバカみたいな苦戦してるせいで強く見えない」なので、最初から勝負にならないで押し通すほうが断然あり