サンキュー

「子供が生まれるので産休をとりたいんです」
「おお、おめでとうございます」
「それで、
保険料と厚生年金の免除措置が必要なので育児休業等取得者申出書を年金事務所に、
出産手当金が欲しいので健康保険出産手当金支給申請書の初回申請を全国健康保険協会に、
育児休業給付金が欲しいので休業開始時賃金月額証明書と育児休業基本給付金支給申請書をハローワークに、
それぞれ申請して欲しいんですが」
「とっとと事業仕訳して出産保障ぐらい一元化しろよ!」

///

 エロゲのシステムは行政のそれに酷似してる。ユーザーからの非難をおそれ「いたれりつくせり」に突っ走ってく。目指すところすらなく「作れるから実装しました」「実装してるから使いました」「使ってるから演出が進化してるんだと思って評価してみました」な、アレなスクリプト屋さんらからユーザーさんらの迷走ぶりはハコモノ行政な役所と受益者の関係と何も違わず、仕事のための仕事と化してるようにしか見えぬ。

>立ち絵つくらなければその分枚数稼げンじゃないの!?
>(略)
>基本はイベントシーンで話はすすむわよぉーっ!!
http://www.10mile.co.jp/dg/dg_system.html

 いや。立ち絵なしの抽象的な背景画像だけで画面構成して話をつなげば大概は解決するし、上リンク先も、おそらく、それやってると思うの。コンシューマーのサウンドノベルではしばしばキャラ立ち絵なんて存在しなかった。

 なんのための「立ち絵」か。エロゲギャルゲだからキャラクターとの打ち解け具合がそれなりに大事で、ツンなブスッとした表情と、デレな照れ笑顔が用意されなきゃいけない。基本的な部分において必須なところだから、それがあった。ただシナリオにいるからで突っ立ってるもんじゃねえし。「攻略」する必要のない話ならヒロイン画像だって削れる。

 今でも立ち絵の用意分がシナリオに対し不足したら表示しないのは当たり前だが、それを「重要な部分を効果的に演出するためのグラフィック」と割り切ってメリハリつけて使ってるのだ、という頭の切替をすればいい話。BGMにしたって、昔なら全編かけっぱなしが当たり前かもしれんが、ストーリー重視で超長大なシナリオを主張するんなら、BGMをかけないところを使い分けて、ここぞとゆーシーンに渾身のBGMを使いました、でいい。