なんかなー

 無借金で残業も有給も雇用保険も健康診断も全部法令守って毎年税金納めて今のとこ賞与も少しだけは出ます、とゆーだけで優良扱いになっちゃうんだよなー。銀行屋さんに言わせると。

 ただ、言えることは一つあって、そんだけ社員待遇について法規遵守して「平均以上」「優良」ですよと言われてても、所詮、基本給が安い零細企業に「優秀な人材」なんてこない、とゆー。もしかしたら「優秀な人材」を使いこなせてないだけかもしれませんが。

 むしろ、俺さまスゲー働きまくって売上あげて超優秀じゃね? みたいなのを飼っとくには、法令無視して、その浮いた分の半分ばかしボーナスにでも使って、アメとムチが両極端なほうがいいわけです。それこそブラック企業のように。

 結局のとこ、雇われる側の人の大半、労働基準法なんてわかんないし。あれよね、日本の義務教育は、携帯電話の契約書文書とか、法律文章とか、政府内通達文書の読み方みたいの、現代国語にとっとと導入したほうがいいと思うわ。

///

 こーゆー書き方すると今いる人が優秀じゃない、みたいな話になっちゃうなー。

 んー。とりあえず、どこでもそうだと思うが教えるのには凄く苦労する。まぁ、あれ。社内で、いわゆる中学校の入試問題から歩合計算の問題をやらしたら壊滅的成績だったりはします。800円の六割五分はいくらか、みたいのも出来ない人は出来ない。んでも、それでみんな日々の仕事は流れてるんで、その程度の話。営業が出先でフリーハンドで見積書の真似事を書けないのは困るとゆーあたりと、電卓使ってもPC使ってもいいけど、どんだけシステム組みあがってても暗算による目視での検算チェックができてる人の率が高くないとミスが怖い、といったあたり。そこんとこの自主チェック能力の有無が、システム管理・チェック人員の人件費コスト分に関わってくるわけで。

 ただ、うちは派遣の人に来てもらうと、事務方のやってることが複雑でついていけないと言われてしまったりするので、フェアな言い方じゃないかもしれない。でも細かくて複雑なことやんないと、売上をいくらあげても利益なんて取れません。いや本当に「売るだけ」なら誰よりも安い価格で楽天に出店しろとなるが。