長岡で見かけたモール

 リバーサイド千秋。細かい中身は不明だが、どうにも「ザ・モールみずほ16」(国道16号線沿い)とやたら被ってみえた。系列は違うはずなんだけど作りがなんとなく。入る店舗の半分はチェーン店だし。

 大型スーパーは隣のジャスコ筆頭にひしめきあっており、幹線道路沿いに共同駐車場の複合店舗の類は既に幾つもある。長岡駅前はもう居酒屋と夜の店ばかり。(駅前のホテルからコンビニを探して30分以上歩きまわった)

 正直、えらい無個性な作りで展望が見えないなぁと。東京近郊のテーマ性がやたら強いモールが良いとも思わないが、テーマ性で塗りつぶさないと囲われてる印象が強くなりすぎやしないか。どうにも普通の意味での屋内商店街で、集客効果としては映画館ぐらい。まぁ今どき映画館とセットは作る前提として、今度は映画館で見る映画とは何かて話になる。レンタル屋で借りて見たりスカパーで見たりするのと違う映画。そっちはそっちでTVゲームの反対側にある体験として。例えば「暗い部屋」で見るということ。攻略本を片手にしない、隣の人と対戦したりしないこと。文字が画面の上に重ね合わせられないこと。ニコニコ動画の文字をかぶせた画面を見て連想されるのはビジュアルノベルの画面構成であるということ。

 どちらにせよ街路を模すという感じではなく、こちらの感覚では地下街の商店の並びに近しい気がする。真女神転生の方形のマップで「新宿の地下街」をダンジョンとして作ってたアレがイメージとしては近いか。

///

 瑞穂の近辺は例の米軍基地の近くなんで条件がやや特殊(上空を飛行機が通るんで農地とか基本で国から補助金が多い)なんだけども。