ゴジラVSコング

だいぶがっかり。半分ぐらいはツイッタで感想を先に見て期待してしまった自分が悪い。もう半分は前作キングオブモンスターズが悪い。

前作を差っ引いて考えたらゴジラVSコングはそんな悪いわけではない。昭和の伝統的な怪獣対決の図式をきれいになぞり、ビジュアルを今どきに仕立て上げてる。人間の登場人物は過不足なく役割を全うし変に出しゃばるわけでもない。

けどまあ前作を見ちゃった後なんである。いまさら常識的な内容で満足できるわけもない。

前作は怪獣の論理が人間の論理に先んじていた。人間は怪獣の論理の前に平伏するだけの存在で、怪獣に近づければそれだけで悦楽に至る人たちばっか出てきた。

今作はほぼ人間の論理のみで構成されてる。まずゴジラもセリザワもゲストであり、話の主筋はコングで、そのコングは極めて人間的な存在である。冒頭から人間みたいな演技を強調し、人間と人間側の言語(手話)でコミュニケーションし、行動の動機も故郷を思うとか人間的なロジックで思考したもので、あげく原人のごとく道具を使う(実際の原人はあんな道具使わないだろうが)。類人猿を擬似人類とみなし、原人ぽく見せかけ、古代文明をほのめかす時点で極めて進化論的目線の欧州的な論理構成であり、人類と相容れないもしくは人類の文明より遥かに先行している怪獣存在という描き方とは方向性が180度異なっている。つうか、ぶっちゃけ白人の秘境探検物なんだよね。昭和ならまだしも現代でそれやるの? と首をかしげざるを得ない。

コニュニケーション相手を金髪美女から土着民幼女に変更し、単なるデカい人間と堕したコング(幼女とコンビで聖なる野蛮人扱い)の話以外も人間の話しかしない。怪しげなオカルト談義に興じつつ冒険する組は怪獣の話にはほぼ興味ない。興味あるのは人間の陰謀で怪獣の内的論理なんてコレッポチも興味ないんで怪獣にも出くわさない。そんで対決するのが人間を万物の霊長とする類の典型的白人で、やってるのはひたすら人間対人間の図式。傲慢な白人代表が滅びるのは自らの過信と傲慢によってのみであって怪獣に理不尽に蹂躙されるわけではない。リッチな資本家白人が怪獣の論理に蹂躙されずただ自身の傲慢の罪によってのみ断罪されるのを人間の論理と言わずして何というのか。日本人は日本の土地と日本人が善悪も貧富もなく怪獣の暴力に蹂躙されるのを受け入れてるが白人はちっとも受け入れてないのである。そんなだからゴジラもコングもメカも白人の居住地を無差別に踏み潰したりしない。中国資本だからねていう素振りでカムフラージュしつつ香港だけが無差別な破壊の対象とされる。前作の監督との決定的差異がここにある。

怪獣格闘はまあスピーディーである。巨大感なるワードに振り回されトロい戦闘に殉じた昭和の怪獣の気配は微塵もない。ビルが崩れるのも超早い。まあそれは趣味なんだろうと飲み込むとしてコングの「デカい人間」の位置づけが格闘で強調される。石斧振るうコングのつまんなさは理解できない人には全く理解できないだろう。類人猿は人間に見た目が似てるってだけであって人間ではなく、ゴリラに石斧を握らせる造形などゴリラの生態やゴリラの内在的なアイデンティティを毀損するだけである、と言って理解されるだろうか。まあ無理だよな、映画評判いいみたいだし。

出てくる人物造形が常識的な作劇の範囲でしかなく出てくるガジェットも古典的なものばっかで今どき何がどう受けてるのかまるで理解できないのは自分がオカシイ人の側だと受け入れるのは仕方ないが、せめて本作はゴジラ映画のホワイトウォッシュの代表例であり、本作を支持するゴジラ趣味者は昭和の名誉白人意識を未だ引きずった典型的日本スゴイ論者なのは意識しといてくれないか。メカの背中ギミックがカッコいいのは認めるからその話だけしておいてくれと願う。

天皇でちょっと面白いなと思った話

天皇がオリンピックに懸念表明という話があって。

こないだの生前退位表明を連想してる人がいたけども、ちょっと違うのではないかと思った。

まず言えることとして、オリンピックはほぼ開催される。理由はオリンピックという一度始まってしまった行政の動きを止める能力がないからだ。オリンピックという祭事は与党支持率アップにつながるし、それを狙って止める方向に動かなかったのは確かだけど、おそらく、それ以上に、この国の行政の仕組みは一度始めてしまったことをストップする方法を持ち合わせてないのが、オリンピックを開催する最大の理由だと思ってる。日本の行政が開始したことを止める仕組みとしては、解釈を捻じ曲げて別方向に持ってくか、なんとなくフェードアウトして立ち消えるぐらいしかない。オリンピックは国際行事で内容も契約でガチガチに決められてるので解釈捻じ曲げもフェードアウトもできない。

なのでオリンピックはどんな形であれ開催される。で、開催された場合、天皇は懸念を表明したのにオリンピックは天皇の意向に左右されなかったという事実が残る。割と具体的な形として天皇の権威が毀損されることになる。天皇自身の発言じゃない、宮内庁の役人が言葉を捏造した、と解釈したい人もいるんだろうけど、その場合でも宮内庁という天皇に連なる制度が毀損される。どちらにせよ、あるとされる天皇の漠然とした権威や権力が否定される結果が待ってる。

生前退位は本人の口からハッキリと言葉に出して、誰も文句言えず退位の事実が成立した。これは政治イベントを創出する行為だから成功したんだと思う。今回は逆にどうやっても天皇の敗北が決定してる。生前退位の時のように報道枠をこじ開けてまで自身の口で懸念表明はやらないだろうし、たとえそれを望んでも、報道機関側にメリットないので握りつぶされるだろうし。

元々、現行の天皇の権威が成立するのは江戸か明治の話でそこまで歴史があるわけでもないし、現代の日本では皇室なんて早朝の誰も見ない時間に動向が流れる程度でほぼ気にされない。ジャニーズかyoutuberのが影響力としてはずっと上だろう。というより、偉そうだったら誰でもいい。必要に応じてトランプ元大統領でもプーチンでもエリザベス女王でも習近平でも無条件に受け入れる日本国民相手に「玉の取り合い」は意味をなさないだろうし、今回のオリンピックを巡る表明騒動は、天皇制度がこの先グズグズっと崩れてく、というか天皇の権威なんて特に誰も気にしてないよねって了解される最初の一歩なんじゃないか。

ところで天皇って国民の象徴って言うけども実際の話として所属としては官僚機構の一員だろうから天皇の権威低下は官僚制度崩壊を意味するんじゃないかなと。

小菊路よう「水曜姉弟」1巻 KCDX Palcy

欲望がすっごい。

なろうとかハーレムとか、しばしば無双を揶揄されますが、無双を誇るというならこのマンガの無双度合いはちょっと凄い。

ジャンル的には料理マンガ系統になると思うんですが作って味わうのはノンアルコールカクテル。ただし、ただノンアル飲料を飲んでウンチク語るのとワケが違うのは

  • 両親再婚で姉弟になった26歳OLと13歳ショタの年の差カップルが
  • イチャラブ両親を気づかって週1で二人ディナーを楽しみ
  • ほぼ天使の料理上手ショタにまかない作ってもらって
  • ショタのブレンドしたノンアルコールカクテルで雰囲気に酔い
  • ついでに作中のディナーで出てくる料理がめっちゃ肉と脂の高カロリー

 

……いや。

肉&脂度がどんなか、参考までに

f:id:tdaidouji:20210621192308j:image

f:id:tdaidouji:20210621192321j:image
f:id:tdaidouji:20210621192332j:image

f:id:tdaidouji:20210621192355j:image

やー……。

作中に盛られてる欲望がオーバーフロー起こしすぎて1話分を摂取する前にお腹いっぱいになります。ショタ欲も凄いが肉食欲も凄い、とどめにショタと二人で気分に酔うノンアルカクテルシチュ。


f:id:tdaidouji:20210621193529j:image

ノンアルだから合法。


f:id:tdaidouji:20210621193603j:image

ノンアルだから略


f:id:tdaidouji:20210621193632j:image

ノンア……いやもうどうでもええわ。

欲望全肯定が料理マンガのテーマとするならば正しく料理マンガの正当路線と言えましょう。

ジェミニ杯決勝終了


勝っちゃった。

f:id:tdaidouji:20210619201729j:imagef:id:tdaidouji:20210619201615j:imagef:id:tdaidouji:20210619201719j:image
いやびっくり。前回のタウラス杯はグレードAリーグ散々だったんだけど、今回は勝率キツイのは同じだがスルスルっと買っちゃうタイミングがあって抜けれた感じ。

決勝面子。諸方面で飛び交ってる数字と比較して、ヌルさに驚く人もいるんじゃないかってぐらいヌルい。


f:id:tdaidouji:20210619203941j:imagef:id:tdaidouji:20210619203956j:imagef:id:tdaidouji:20210619204006j:image

念のためゴルシのスキルこんなもん。

f:id:tdaidouji:20210619205552j:image


勝てた原因はいろいろあろうとは思うが、おそらく前回のタウラス杯オープンリーグでやりこみ勢が無茶な無双してしまい、ユルプレイの無課金微課金勢にとってオープンリーグの旨みがあんましなくなったんで、どうせ負けるなら参加報酬の美味しいグレードリーグに行くわってなって、グレードリーグにそこそこプレイ組の参加者が増えたんじゃないか、てのがひとつ。

あともう一つは、おそらく事前に上がってたジェミニ杯攻略情報が正解に辿り着いてなかったため、ホントのガチ勢のガチガチパラメータ以外は上手くハマらなかったんじゃないだろうか。長距離レースは割と各パラメータや序盤中盤スキルの諸々がどれも有効なシーンがあり、あれも欲しいこれも欲しいと取捨選択が悩ましいため、各人のばらつきが出たんだと思う。

最後に決勝マッチング。同じぐらいの評価の組み合わせ(うちのテイオーが1番人気でゴルシが8番人気)で勝負させてくれたぽい。つまりラウンド2さえやり過ごせれば、エンジョイ勢でもプラチナ称号に手が届いたということなんだろう。

そういう意味で言うと、攻略動画情報やSNS情報で重課金に勝てないみたいな嘆きや不満で埋まってるのは、なんとも不幸だなと。

ちなみに現在の自分の手持ちは以下。

f:id:tdaidouji:20210619205224j:image
f:id:tdaidouji:20210619204343j:image
f:id:tdaidouji:20210619204349j:image

課金はTVアニメ終了の御祝儀で天井回したのと毎日1回ガチャ。初日開始のアドバンテージはあるが、リセマラは一切やらず開始したので、手持ち内容は微課金勢下位か無課金なみと言っていいと思う。レベリングが全然なのも見てのとおりで育成回数185回、さすがに最近は育成サボる日もけっこう多い。

こんなんでもプラチナ称号取得できるわけで、みんな、も少し気軽にプレイしていいと思うのだった。

モータルコンバット

冒頭丸ごとシーンが公開されてる。全体通してだいたいこんな感じ。

 

https://youtu.be/VwU3SlQ723Q

 

シナリオはたいへんに雑というか取ってつけただけだし、見に行く人もそこはほぼ気にしてない。みんなが期待してる残酷格闘と、あとはシナリオの主人公ほぼほったらかしてサブゼロの圧倒的強者感と真田広之スコーピオンを見せたいだけと割り切った作り。

昨今アベンジャーズX-MENでの超能力バトルに慣れきってしまってると大体において能力の使い方に不満が出ると思うんですよ。もっと効率的に能力使えよって。もう少し踏み込んで言うと、そも能力あればもっとスマートに相手を瞬殺できるだろって。その不満が一気に解消されます。超常能力を出し惜しみなく人体破壊に使うし刃物はスパスパと人を刻むしすごいパワーはすごいパワーそのままに人体を潰します。これだよこれ、です。これ見ちゃったらアメコミヒーローのヌルい戦いに満足できなくなること請け合い。

そんで真田広之真田広之がニンジャバトルをやるって決まった瞬間にそれ以外の全てを後回しにして真田広之の出番ばっかめちゃくちゃ増やした。そしてそれが圧倒的に正しいっていう。JAC時代を覚えてるオッサンオバサンのための真田広之映画でした。