レス

http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20090608/p1
>「(非当事者の)インテリ(発言)がキモい(苛立たしい)」

 そうじゃなくて、当事者と非当事者を決める図面描きの手順のほう。

 あるいはインテリ的であるような発言の手管によって非当事者の形式に納まる道筋の定型性。

 例えば、「俺ら芸術品を作ってるわけじゃないし、下半身欲望充足のための道具だし」な人らからすれば、こんなん単なる品質管理の問題でしかないわけで。JIS規格、ISO規格に適合した品質および品質管理体制を提供。自動車部品のリコール。食品に農薬残留してるかどうか。ガス漏れの危険があるファンヒーターは回収いたします。

 逆に。ネジ一本だって他の工場じゃ作れない高度な技術の集積体で、ネジヲタ・ネジマニアの「こんな美しい芸術品的ネジを規格外だなんておかしい」て主張だってありうるけど。じゃあ「言葉」や「絵」がそーゆー「モノ」とどのラインで線引きされんの、とゆーと、乱暴に言ってしまえばケースバイケースですな。

 エロゲ屋関係者の割と大勢が「俺ら部分を作ってるパーツ屋だし全体管理の責任までもてるわけないっしょ」な手工業技術者さんたちだし。そーゆー人たちをまとめる側も品質管理維持のほうで手一杯だろうし。彼らからすれば表現の自由とか、その表現がもたらす周囲への影響とか考えても仕方ないわけで。彼らの意識の方向性に適合してるのはどっちかというと品質管理意識に訴えかける路線。

 なのにね、周囲で「そのようなものであってはいけない」とか形式を与えて煽るでしょ。でも実際の現場感覚からズレてるから、無視するかテンプレで反応するかの対応しかできない。

 そーゆー場に今回みたいなテンプレ持参されても、誰も何も獲得しないのですヨ。時間の無駄。テンプレだから正しい。テンプレだから首尾一貫してる。テンプレであることを誰もが了解してる。書いてる本人は楽しめますね。じゃあ本人が楽しんだ分だけこっちも楽しませてもらいましょう。書いた人以外を攻撃する形にならないように個人攻撃がよい。どうせ何の進展も期待していない退廃した劇場での空中戦なのだから。

///

>未確認だけど、この表現ってソフ倫だとアウトだったんじゃないかなー?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8E%E3%81%AE%E5%AD%95%E3%81%BE%E3%81%9B%E8%BB%A2%E6%A0%A1%E7%94%9F