田舎が舞台のファンタジー

http://d.hatena.ne.jp/simula/20080801

 見かけた。

 件の話は欠片たりとて読んでないのだが。いつものことだが鍵っ子は心が狭い。

 時代から取り残され、あとは寂れて消えていくだけになった過疎地エスエフマガジン村に、やむにやまれぬ事情(主に人身御供的な意味)で貰われてきた惑星開発子ちゃんがいて。

 開発子ちゃんは寂しいとわからないくらい寂しくって。世界には他にいくらでも自己実現の回路は存在するというのに、「ゼロ年代の想像力」という形でしか自分のことを表現できなくって。(主人公にどう接していいか判らなくて寝室にネズミ花火を投げ入れたりするのと同じように)

 そんな子が、目の前にいて。

 他にどうしようもないからセックスする、というのは。

 …………………。

 あー。

 やっぱ麻枝シナリオはレイプ肯定ファンタジーだよ、うん。

///

 ボクは宇野サンシンパなんです。活字になってる評論読んだことないけど。

///

 ついで。

>私は根が真面目すぎてあんまりアングラっぽすぎる空間にいると気分が悪くなっちゃうんだけれど、そういう性格だから「10年前のロフト」は逆に無理。
http://d.hatena.ne.jp/tenkyoin/20080802

 えーと。引っ越す前のロフトプラスワンが開店した直後に始まったオタクアミーゴスに行って、その後もピクルス旨いね〜つったり、つまんない話の日は置いてあったレモンハートをダラダラ読んで時間を潰したり、割と常連化してて、生宮台を見て見限ったのも昔のロフトプラスワンにおいてだったボクチャンだったりしますが。

 所詮はさ、俺が出入りできる程度で、言うほどアングラじゃなかったと思う。そもそも飲み屋の形式だし酒の勢いでなんかバカやってんなー、という程度で。アミーゴスのときは全くオーダーしなかったり会計せずに食い逃げ飲み逃げしたりする連中が他のイベントより多かったらしい(ので、前金制やチャージ制が導入された)けど、その意味では犯罪者と紙一重とか言う前に既に犯罪者だね、当時の岡田唐沢イベントに参加してたオタク集団は。

 話を戻して、そもそも、当時からしてイベントによって客層は相当変化したし。そら今は知名度は格段に上がったしネットで敷居は下がったろうけど、リンク先の話題の枕にするのは、手近とはいえ不適切な例示の気がする。