たとえば、自分に、幼い娘がいたとして、

 警察にすら、いつどのタイミングで停電になるのか、ギリギリになるまで知らされない状況が、この先、1ヶ月も続くとするならば。

 交通事故や、その他のアクシデント、ささくれだった心理状況から生じる諸トラブルを恐れて、首都圏から離れるというのは、それが可能な人であるなら、適切な行動だと思う。

 昨晩、川崎の地元もそれなりに大きな片側2車線道路が停電だったので様子を見に行ったのだが、眺めていた限り、警官の交通整理のない交差点を通過する場合であっても、通過車両の速度は、時速40kmは出ていた。

 現状のところ、東京電力や政府が、この状況に何らかの改善案を提示できるようには見えない。

 社員に配送をやらせてる身として、停電になってしまったら、どれだけ渋滞していても幹線道路から離れず、交差点は慎重に通過するように、と指示を出してはいる。が、自家用車でパニクって突っ走ってくるバカから逃げられるようにしろ、と言ったところで、限度はある。

 あえて言うなら、幼い娘を心配する親として行動するのなら、ネットの若い連中に半端なちょっかい出してナンボのようなヤクザな業界から足を洗うべきじゃないのかね、とは思う。

『娘「ねえパパ、あの〈3.11〉と〈大復興〉の時、何してたの? 授業で体験談集めてて」貴方「大したことはしなかったよ:ただネットのヒマな若人相手にネット議論しかけて煽りをいれてただけで」娘「パパ…」』
(参考 http://twitter.com/SinjowKazma/status/48268841150722048

 まあ、そんなオヤジに「パパ…かっこいい」とゆってくれる娘に育って欲しいというのなら、他人が教育方針に口出しできる筋合いではないのだが。