truetears雑感

 ハーメルンのアニメが好きで、DVDもCD(アニメ全話が音声だけで収録されてる奴)も持ってるんですけど、先日ウィキペ見て監督同じことに気付きまして。んでttの一部の演出に納得したんですけど。

 アニメ見て、周りの人の感想見て、頭を抱えたのは、モテとか失恋とかの単語が並んでるのを見て初めて、あ、そういや好きとか嫌いとか言ってる話だったと気付いたという。自分はこれが恋愛の話だとは全く判らなかったのでした。

>美しく敗北せよ。
http://d.hatena.ne.jp/K_NATSUBA/20080330#1206941457

 いやうん、上記リンクに、自分が言及してる

http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=473384&log=20080331

ということに、ぐぐってぶつかるまで全く気付かなかったんだわ。上のリンク先も別に惚れた腫れたがメインとは書いてないとは思うのだが、それにしても登場人物の心情を読解するという工程が今の俺には本当に抜け落ちてるんだなぁと。今もって敗北とも失恋とも思えずにいるのだけど。これはごく自然にこういうものだろーというふうにしか感じられず。青春という単語にも違和感がある。

 そいや、ヤマカンの人の発言も理解しがたい。

>「ドラマ」を生まれてから一度も観たことがない未開の野蛮人がやいのやいの言っているようだが、
>この作品はアニメ史に確かな「痕」を残す、偉大なる野心作である。
>キモオタは『人生』(笑)でも観てなさい。

 いや、何で言及したかというヤマカンの人の思考の流れは非常にわかりやすいのだけど、これ褒めてるのか? そも「ドラマ」って何なんだ、というあたりで引っ掛かる。『 true tears 』って「ドラマ」なのか。どう転がすとドラマという単語が出てくるんだ、というのが、もう自分の感性摩滅に嫌気がさすのだが、全く判りません。あと、「ちゃんねるでも毀誉褒貶相半ば」も理解しがたい。演出の画面構成が全体の思惑に追いつかなかったあたりで評価が分かれてるのか? そこまで真面目な議論で割れるのか匿名掲示板。

 やってることはシンプルで常識的で、単に常識を実行に移せる行動力が作り手にあった点を賞賛すべきというのなら判る。ヤマカンがその実行力に対し恥じ入るところがあったというのも当り前だと思う。

 でも、なんかこー、そういう話じゃないような空気でしょう。全然理解できん。