@oyomot: @abogard_ausfB 続編は政府もガッツリかかわってきてSAO事件に巻き込まれた人たちの社会復帰とかリハビリとかもやる。基本的に最初の天才様による超天才的な事件のとこは誰もツッコミ入れられないブラックボックス
2017-03-06 22:29:52 via Twitter Web Client to @abogard_ausfB
@oyomot: @abogard_ausfB ちな、SAOだとそれやるとプレイヤー全員死ぬ設定になってる。理屈はよくわからない
2017-03-06 22:26:51 via Twitter Web Client to @abogard_ausfB
@oyomot: RT @HinatakaJeF: 漫画『姉のおなかをふくらませるのは僕』の4巻で、小学校の運動会を市川崑の『東京オリンピック(映画)』みたいに編集する映画マニアのお父さんが出てきた。ほかにもレニ・リーフェンシュタールや『眼下の敵』などのワードが。誰がわかるネタなんだ。いいぞもっ…
@oyomot: @abogard_ausfB サイバー技術でディスとぴあ、みたいのが好きな人たち(いとーけいかくが好きそうな層)からすると能天気でイマイチに見えるけど、単純な肯定でも否定でもない態度を僕は評価するんだけどね。
2017-03-06 22:12:38 via Twitter Web Client to @abogard_ausfB
@oyomot: @abogard_ausfB アニメだと割と意識的に「いろいろあったけど、けどやっぱ俺たちゲーム好きだし」的なポジティブさが描かれてますよ。今回の映画も割とそう。あんましネガティブに捉えてない
2017-03-06 22:09:09 via Twitter Web Client to @abogard_ausfB
@oyomot: @abogard_ausfB ゲーム好きだから
2017-03-06 22:06:50 via Twitter Web Client to @abogard_ausfB
@oyomot: @abogard_ausfB すごい天才がすごい技術ですごい犯罪を犯すのでサイバーとかいうレベルじゃない
2017-03-06 22:05:25 via Twitter Web Client to @abogard_ausfB
@oyomot: まあ俺自信がそういうミニマムさの側の住人なんだけど、それ自ずと限界あるよね、ぐらいの共通認識は欲しいよねえ
@oyomot: 「ミニマムな議論」の問題点ね。で、こういう「全体の枠組みはうっちゃって個別史料のミニマムから立ち上がって来るのを重視」ちゅう態度に陥りそうだよなあ、と思ったのが、こないだから気にしてる「応仁の乱」の著者先生のそれ
@oyomot: スタート地点が間違ってるのを誰も指摘しないのは判りやすい詭弁のセオリー(つまり「書いてあること」だけを取り上げると間違いを指摘できない、しづらい)
@oyomot: 相手をデマデマとあげつらうのはほぼ意味がないし、科学という単語を枕詞で採用した時点で疑っていい、というぐらいのルールは採用していいんじゃないのかな。
@oyomot: 足元のズレあるよなー。
@oyomot: ソレっぽく書くといっぱい釣れるみたいよ。大事なのは「科学風に書かれてること」であることであって、基本的な方法論としての科学的手法はどーでもいいという一般的な現状はもーちっと意識したほうがいいと思う / “はてなブックマーク - …” URL
@oyomot: そっち系でアキラメロていうなら、それなりにご理解せなならんかもなんだが
@oyomot: ちょっと面倒に巻き込まれそうなんだけど
@oyomot: 築地の厚生会館てどうなん?
@oyomot: エレメント足りないが砕くにはルピがいる、ルピ稼ぐにはスラ爆、共闘は動作遅いタブで暇なときやるのは辛い、とゆーことで、他の素材集めなら外出中の片手間にオートで回せもするものの、諸々の最終上限解放の段階までくると辛いのはある
@oyomot: RT @guran_mimumemo: 十天衆は現在25人なかさんは現在7人衆 URL